セレクト通信 ~減塩で高血圧予防 Part.1~
食塩の摂り過ぎは高血圧などのリスクにつながりますが、朝昼晩はもちろん、間食などで思わず摂ってしまいますよね。
今回は高血圧のメカニズムを紹介します。
◎そもそも塩分の摂りすぎがいけないのは、なぜ?
塩分過多 → 塩分量調整のため血流が増える → 一定期間続くと… → 高血圧 → 動脈硬化 → 心筋梗塞、脳卒中などの危険性につながるからなんです!
◎実際、厚生労働省が目標として提示している1日当たりの食塩摂取量は…(正常血圧の方)
男性:9グラム未満、女性:7.5グラム未満
でも実際、成人1日当たりの平均摂取量は約11グラム
目標数を超えていて、見直しが必要なようです。
セレクト通信って、な~に??
セレクト通信は、生活のちょっとしたことを皆様にお届けいたします。
スキマ時間にお楽しみ下さい。
───────────────────
~こだわりの一杯をあなたへ~
桑茶セレクト
E-mail:info@credo-n.com
TEL:052-734-9846
(受付/平日 10:00~18:00)
※臨時で休業の場合もございますのでご返信までお時間頂く場合はご理解ください。
───────────────────