セレクト通信 ~今日から実践!暮らしの知恵袋②~
今日から実践!暮らしの知恵袋②
意外とやっていない?!キッチンの小技 Part.2
最近は、オール電化の家が多くなってきていることを聞きますが、ガスエネルギーは健在。
ちょっとした工夫をして、のちのちの面倒さを無くしてみませんか?
天ぷら油を長持ちさせる方法
① 揚げ物はニオイの少ないものから順番に!
② 食材は少なめに入れてカラッと揚げる。
③ 揚げカスはなべ底に付くとこげるので、表面に浮いているうちに取る。
④ 油が少なくなったら差し油をすると長持ちします。
⑤ 200℃を超えると劣化の原因に!適温で。
⑥ 古くなったら炒め物や野菜などの下ごしらえ(油通しなど)に使いましょう。
⑦ 高温多湿は油の大敵なので、保存はガスレンジの近くも避け、水道管・配水管の水滴にも注意。
エコ意識で
使用済み食用油500mlの浄化には、なんと浴槽(300リットル換算)330杯分の水が必要と言われています。
川や海の生き物を守るためにも、廃油は絶対にそのまま水に流さないようにしましょう!
【参考】その他の食品の浄化目安量
牛乳 180ml → 浴槽9.4杯分
みそ汁 200ml → 浴槽4.7杯分
しょうゆ 15ml → 浴槽1.5杯分
セレクト通信って、な~に??
セレクト通信は、生活のちょっとしたことを皆様にお届けいたします。
スキマ時間にお楽しみ下さい。
───────────────────
~こだわりの一杯をあなたへ~
桑茶セレクト
E-mail:info@credo-n.com
TEL:052-734-9846
(受付/平日 10:00~18:00)
※臨時で休業の場合もございますのでご返信までお時間頂く場合はご理解ください。
───────────────────